なんとなくブログ

僕の生活や思いをwhatwhywherewhohowの4w1hを意識しながら文字と絵で綴ります。

なぜ渋谷のツタヤは宗教の勧誘の人が紛れ込んでいるのか。

どうも、こんにちは、無気力系男子24歳です。

 

今回普段ぼっち気味というかぼっちな僕が、よく家から近くて、

 

のちになどに立ち寄ってボッーとしていることの多い渋谷センター街の入り口にある、

 

ツタヤでの話です。

 

なんと僕、ここで知らない人に話しかけられたのがこの一年だけでも3回もあるんです。

 

しかもみんななぜか2階か3回あたりでなきがするけどなんでだろう。

 

まあ今回はそういう出来事について語っていきたいと思います。

 

一人目。

Mr仏法。

こいつは俺が映画コーナーで映像をぼーっと見て一人でみてたら濃いめな同性愛映画だったらしいことに気づき、思わず「ふへっ」とか声に出してしまい、誰かに見られてないかと一抹の不安を感じていた時にちょうど後ろから声をかけてきた同い年くらいの男である。

背丈や控えめな服装もわりと似ている部類ではある。

しかし今思うと目つきもわりと悪かったし、なぜ話をしたり、後日あったりしたのかわからない。

・・・うぅ・・・ぼっちの寂しさに漬け込みやがって。

こいつの戦法はいたってシンプルでその場で適当な雑談を仕掛けてくる。

「おすすめのDVDありますか?」とか言って。

はじめタイミングがタイミングだったのでそっちの趣味の人か?と一瞬勘ぐったがどうやら違うらしい。

だがぼっち歴が長すぎる俺は頼まれてもいないのに、わりとノリノリで自己開示しまくっていたと思う(今思えば自分自身といえど少し哀れだ・・・。)。

後日あったらいつの間にか仏法の話をねじ込んでくる。

悩みが消える。

嫌なことがなくなる。

なんかそんな感じだ。

そんなことを聞いているとおれはどこかでまだぼっちじゃなかった子供の頃のような友達ができるとどこかで期待していたバカな自分から我に帰り、相手はただ加入しているだけなのに「ごめん、そういう話するなら友達にはなれない」と決別のセリフを述べて帰り自宅をした。

自分の頼んだメニューの代金を払う時なんだかもったいない感じがしたのを思い出してきた。

いっそ大げさに騙されて勧誘なんて傷つきました、怒ってますというノリで丸め込んでお店の代金払わせればよかったなと、店を去ってから思い浮かべた自分にも少し微妙な気持ちになった。

 

二人目は俺がツタヤで洋楽を聞いてる時に話しかけてきたギャル風のブスだ、ギャル風なだけの、ただの大分ブスメなブスだ。

 

〜〜好きなの? 話しかけらえた瞬間仏法耐性がついた俺は、警戒感を隠さずにあ・・・いや、別に・・・といいながら硬い態度を示した。

女はすぐに「ごめんね。」と言い去っていった。

少し何かに胸をときめかしそうになったのは内緒だ、冗談だけど、冗談だけど。

 

三人目はツタヤのエレベーターで2階に降りたちょうどその時、後ろから話しかけられた。

またツタヤでこれか?・・・とその時の俺は別に思わない。

流石に微妙な気持ちにはなったが強い拒絶感を抱いたわけでもない。

その相手は大学生風の男だった。

なにかおすすめの本はないかということだった。

ていうかツタヤでどんだけ出てくるんだよ。

奴ら勝手に自分たちの縄張りにデモしてるのか?

やばい宗教団体の隠れアジトみたいじゃねーか、渋谷のツタヤ。

俺は適当にダラダラ話をして()、らちがあかなそうだったので雑に「それじゃ時間ないんで」と言って彼の前を去った。

何メートルついてきていたのがアホだなこいつ。と思ったが、それ以上機にすることは当然なかった。

 

よく考えるとマルチにも渋谷で野生の無許可ドラマーの演奏を立ち聞きしていた時に話抱えられて後日どっかであって、、、みたいな感じで勧誘されかけていた。

 

その度に俺はギリギリのところで(?)奴らの前から立ち去っている。

 

そしてその度に俺はぼっちの傷が痛むのを感じて、そんな自分が遣る瀬無い気になっているのは、誰にも内緒だ。

 

多分、彼らが信じているであろうパチモンの神様に魂を売ってしまう人についてもそう思うのだが、もう少し俺の心が強ければ、あの手の奴ら二話しかけられても、みじんも懐に入れるような迂闊な真似はしないのだろうな、とも思う。

Javaプログラマー一年生がPAIZAスキルチェックにハマってみたので、その感想を書く。

どうも、僕はJavaプログラマー一年生です。

 

最近転職サイトをみて穴場な感じの求人をニヤニヤしながら見るのが趣味です。

 

少しヘンな趣味ですが、今日はそのことは置いておいて、パイザについて書きます。

 

パイザは割とコンテンツ盛りだくさんのすごいやつ(webサイト)です。

 

・求人・・・コードをチェックしてもらうことで書類審査を通過できる独特なマッチングサービス

 

・充実したプログラミング学習・・・プログラミング学習の入り口を提供。

 

・頭の体操??でもあり一捻りある良問がクセになるプログラミングの問題集・・・パイザスキルチェック・・・(今日ブログに認めたいのはこれ。)

 

これはねぇ。まあ、実務に役立つかというと、そうでもない。

実務に役立たせることを優先するのであれば、MybatisやSpring、Strutsとかアプリの作り方を学んだ方が圧倒的に実践的だからだ。

 

でもプログラミングそのものを競技・趣味・娯楽として楽しむにはこれもすごくありだと思う。

 

僕はこれが入り口でもプログラミング様々な事柄をプログラムにより表現できるのだという、奥深さ、作れるもの幅広さを知ることはでいると思うから、楽しいのは間違い無いんだと思う。これからプログラミングを始めたい初心者の方なんか特にオススメ。

求人も観れるから転職との距離もプロゲートとかより近いしね。

 

ちなみに僕のパイザでの実力はーーー、

 

Bランクの問題がちょうど良い。

 

このちょうどよさでハマってしまい、ブログを久々に書く気になったほどだ。

 

ちなみにランキングは50位近いのが割とあってショックだった笑

 

あれ平均時間結構速くない??笑

 

問題も毎週更新されているみたいだし、webでググりながらなら(この力がプログラマーにはかなり重要とはよく言うが)初心者でも楽しみ、苦しみながら解けるはずだ!笑

 

ちなみにこれでハマった人や競技プログラミングに興味が出た人は蟻本でググると幸せになれるらしい。

この世には多種多様な「学校」がある。無料の大学さえ存在する。

僕はいつか大学や大学院に行きたいと思い、

日夜隙間時間を見つけては、大学(院)の情報や、試験情報などを

webで集めている。

 

すると世の中にはいろいろな「学校」があるということを知った。

 

僕はこれが楽しかった、元は学歴コンプレックスの克服のために大学以上に進学したい(僕は公認(旧大検)合格者)と思うも、周りに協力的な人、情報を与えてくれる人に恵まれない、もしくはそういう人を味方につけることができないので、webで検索するしかなかった。

 

しかし今ではそれでも世界がとても広がったと感じているし、高校なんか中退しているが、それでも全然再進学の可能性は働きながら、(もしくは資金繰りをしてから)自力で行くことは十分可能だと感じるようになった。(・・・だし、それに圧倒的に稼がない限り金銭的に潤沢な生活の保障はないけど、平均クラスの収入は30台後半でなんのキャリアもない大学新卒とか出なけりゃ全然行ける。)

 

最近ではプログラマーとして生活しているので、webスクレイピングの技術で情報を集めるようにしたらもっと楽しいななんて考えている。

つまりwebで知りえなかったことを情報の海から拾い上げることが一種の楽しみであり快感のようでもある。

 

お金(年間20万円くらい。破格。)と4年通う自信がない人は産業能率短期大学に行けば良いし、

高校出たら進学したいけど自立しなけりゃいけない人は、早いうちから省庁系の大学校に行けば良い。

専門学校に行きたけりゃ2年間フルタイムで貯金しながら働いた後、専門教育訓練給付制度を活用して、6割学費を回収するなり、合わせて新聞奨学生(これは精神衛生悪そうでオススメできないけど)なりやるのも手だ。

民間の学校でも政府の給付金である程度学費を回収しながら、高々40万円で一年間毎週土日TOEI対策ができてしかもこの場合850点の点数保障もある。

 

 IT企業なんかいわゆるブラック臭は否めないが働きながらスキルつけて転職もし易買ったりするし年々素人からの参入障壁が下がり続けている。上に技術者(PG:プログラマー)の需要は上がり続ける。

 

本当に世の中にはいろいろな手段があると知れた、この前なんか、無料の大学さえみつけてしまった。

 

それまでは安い大学でも、ヨーロッパの年間10万くらいしかかからないほぼ学費0の大学か、アメリカでも探せばMBAとれる大学院の学費が年間65万くらいのところも探せば見つかった。

しかし、Unibersity Of People というマイクロソフトがアフリカなどの貧困地域の人に高等教育を受けられるように支援している、(成績優良者はインターンができたりするらしい)授業日無料の大学さえあると知った。

教授陣は海外の一流の大学を出ているらしい。ボランティア精神が半端ない。

その上コンピュータサイエンスの学部さえもある。もはやなんかカッコイイ。

隠しを取ろうと本格雨的な勉強をするためには、各科目ごとに試験料が円換算で一万円ほどかかったような気がする。

だがネット上では卒業までにかかる学費が4000ドルほどだと記しているwebサイトも見つけた。

学校一つでも、調べ続けると世の中の見方さえ変わるほどの多種多様だったのだ。

国によって違いがあるのも面白いしね。

ちなみにすでに上げているような学校以外にも、日本にはソフトバンクの完全ネット授業のみで大卒になれるサイバー大学だけでなく、ある種の人々には半ば常識みたいなものかもしれないが、専門職大学院という、これまた専門教育訓練給付金なども適用できて、場合によって、高卒者、短大卒業者でも受験、入学可能な大学院さえもある。

一方で二部(夜間)の大学は廃止傾向が続いていくようではあるが。これは少子化なども考えるとどうしても致し方ない。

 

とにかく、世の中には想像しているよりもたくさんの選択肢があり、行こうと思えば最低限の労力で大学や大学院などに行くこともネットで情報を集めるだけで大分やりやすくなる。

それが書きとめておきたかったこと。

 

 

 

アップテンポな独り言

ああああああああああ

なんでこんなにむねがくるしいのかわからない

自分の気持ちなんて知りたくないから別に良いけど

何も考えずに吐き出したい

でも少しは意味のあることをしておきたい

人を嫌いなのはわかってる

何より嫌いなのはそんなじぶんじしん

わかってほしいなんておこがましい

わかってほしくて歌を作ってみたくなってしまうんだ

そんなじかんなんてないのに

人が好きなのにと泣いて後悔して体調を崩す

か弱い女の子みたいな自分が憎いのさ

苛立つのさ、それは昔家族が僕を見る視線だろうか

いや、そもそも人が嫌いなのは誰も僕を愛してくれなかったからかもしれない

だとしたら嫌うだけ余計に自分がきづつくのだから

これからは器用に人を愛そう

愛されたければまず自分が人を愛そう

さあ大変だここからは!

心の引っ掛かりを文章にする生活。

新しい会社に入った。

 
次はIT系だ。
 
前職と違って勤務年数が増えてもできることが増えないわけではない。
 
これから頑張って力をつけて行きたい。
 
新しい会社で当然新しい人間関係がある。
 
所変われば人間関係もガラリと変わるもので、以前は年上ばかりだったが今度の会社は同じ20代ばかりだ。
 
僕等は一緒に2ヶ月いかないくらいの研修を受けてから現場に出る。
それからは特別仲良くならない限り疎遠になることだろう。
 
しかし研修中だけとはいえ、そこでの人間関係も大事だ。普段の人との関わり方で上長からの見方も変わる。
 
転職理由も世間では人間関係が理由になることがほとんどらしい。
 
そうした事を踏まえた上でやはり出来る限りうまく立ち回りたいと思う。
みんなそう思うだろう。
 
僕個人の関係構築上のくせとして、意味を求めすぎるところがある。
 
時にとても傷ついたり、疑ったり、浮かれたりと大変で、時たま文章を書いて自分を見つめ直し、客観性を保つ必要がある、と思っている。
 
この記事もそんな背景があってかかれる事になった僕の会社での人間関係の、ちよっとした心への引っ掛かりを感じた出来事を消化するという役割がある。
 
新しい会社に入ってまだ一月と立たないが、こういうテーマに事欠くことはむしろ珍しいくらいなのだろうか。
これから投稿しようと思っている記事は既に5個ほどもある。
 
新しい生活が始まり、思うことがいろいろあるが、こうしてうまく文章を書く事で自分の気持ちを整理して頑張っていける事が楽しみだ。
 
 
 
 
 
 
 
 

Rain

秦基博 Rain を聴いた。

www.youtube.com

 

きみじゃない 悪いのは自分の激しさを かくせないぼくのほうさ

この箇所で、許せた気がした、許せた気がしたら、なにかに勝った気がした。

割り切れない感情なんて、簡単に断ち切れたような気がした。

絶対これから何回もカラオケ行くたびに思い出しては歌うだろう一曲が増えたと思う。

歌うことで癒されて生きる糧になる。

そんな曲に出会えてよかった今日。

素の魅力。こっそり広めたい海外系音楽系youtuberを全力で紹介!

www.youtube.com

ぜひ見て欲しい海外の音楽系youtuber 

 

彼女のチャンネルはわかる人にはわかる魅力がある。

キャラクターが存分に生かされた歌い方は素晴らしい個性を発揮している。

それでいて海外流のプライベート感と着飾らない雰囲気のまま動画投稿

している感じは応援したくなるような親近感を結果的に生み出している。

 

1.日常や人となりを移すyoutube

プライベートな空気感と自然体の魅力がたまらない。

こんなに日常の延長線上にあると感じられる

youtuber life は見つけられるだろうか!

 

2.素の魅力

 彼女がcreep-radiohead1deで設けたトークの時間も、どこにも着飾る様子が見えないばかりか

彼女の話し方には誠実さが感じられる。

ときたまみせる横顔にはティーン独特の儚げな表情がとてもセンチメタリック

で美しい。

 

3.本物感。

自分の個性を大事にするのも特に欧米の先進国で育まれた特徴的な風土だろう。

彼女のようなタイプの動画投稿者には、なんとなく人気者しか目立つことはやっちゃいけない、卓越した才能がなきゃ恥をかくだけ、動画投稿なんて自己顕示欲丸見えで痛い、といったわれわれ日本の一般ピーポーの感覚とはちょっと違った風に見える。

 

もちろん彼女らはうまいしキャラクターも魅力的だけど、根本的なスタンスとして、自分の感じていることを大事にしている、そのまま音楽的に感情を発露させることでうまれる美しさを知っているような気がするのだ。

 

だから焦りや気負いが感じられないのではないだろうか、だからこそ感じられる魅力があるのではないだろうか。shukai