なんとなくブログ

僕の生活や思いをwhatwhywherewhohowの4w1hを意識しながら文字と絵で綴ります。

One Ok Rock はどこまで行くのだろうか。

最近youtubeに彼らの最新アルバムを買おうかいしたOne Ok Rock

 

今日は、特別人より音楽に詳しいわけでも、おしゃれな音楽が似合うわけでもない自分が、彼らに惹かれる理由を好き勝手に書きたいと思う。

 

まず一つには僕には親しい人自体が曲単位少ないので、世間のどのくらいの人が米津けんしを好きで、どのくらいの人があいみょんを聞いていて、どれくらいの人がワンオクを聞いているのか、体感的に知ることができない。

 

そういうことが、昔からだが時たま、なんだかひどく時代に取り残された気がして虚しくて、寂しくて、なんだかやるでなくおもうことがある。

 

まあ、けど、いまかくのはそれじゃない、俺が書くのはONe Ok Rockについてだ。

 

いうまでもなく若年層から人気を誇るロックバンドだ。

 

メンバーはみんなもともと芸能活動をしていて、ボーカルのタカは芸能界のサラブレットで、本当に素人から見ても歌がめちゃくちゃうまい。

 

最新アルバムeye of the storm では、youtubeで最初にstand out fit in のMVが上がっているのに気づいて、

すぐさま聞こうと思ったのを覚えているが、(会社で気づいて最初もどかしかった。)

実際に聞いて見た感想としては、ひとつは洋楽感にさらにネイティブっぽさ、アメリカの空気を吸って作っていますという感じがした気がした。

 

これは本人たちも明らかに意識してそうしているのも間違いないが、僕はこの曲にたいして、大きなメッセージ性を感じていた。

 

それは前回のアルバムが黄色(黄色人種の肌色)一色のジャケットだったことから、彼らが、彼らのアイデンティティを彼らの表現の一部として携え、かれらだからこそできる洋楽や歌詞を歌う意思があること、自分自身について、アジアンという一つのある意味で大きく、そして正確には大雑把な意味でのそういうくくり方で認識している(されている)ことを表現の一部として生かしているのだということ、そういう気持ちがこのstand out fit in にも貫かれているなと感じた。

 

アジア系のアメリカで肩身のの狭さ(主に幼少期)のようなものが感じられるMVの影響もあってか、その印象は強い。

 

さらに、歌詞に注目してみると、それは日本でハードコアのような激情的な展開を得意としていた時の彼らのスタイルとまったく意をことにした、時世代の若者(子供)にたいして鼓舞するような、また啓蒙的とさえ言えるような、深みのある歌詞で、あたらしいスタイルで勝負していくということを感じさせられた。

 

とまあここまで音楽通ぶった物言いを若干しているところがあるが、結局のところ、彼らの洋楽を良い意味で高品質に模倣して楽曲に取り入れるセンスもさることながら、飛び抜けた歌唱力のVo.TAKAが引っ張っていくOneOkRockの世界に、これからも期待とワクワク感がなくなることはない。